2020.10.2 [ WEBAR ]
空中遊泳!? WEBARでサメを出現させてみた。

海の中を自由に泳ぎたい
海の中の世界って本当にきれいですよね。できることなら、呼吸を気にせずに魚と自由に泳ぎ回ってみたい、、、けど、現状そんなことはできません。自分が海に潜り続けられないなら、魚たちを陸で自由に泳がせればいいのです!
ということで今回は、サメをWEBARとiPadLiDARを用いて出現させてみました!
街中を空中遊泳
サメかっこいいですね。シュモクザメとホオジロザメです。これでアニメーションを付けたら、街中で空中遊泳している気分になれます。街中でARグラスやスマホをかざしたら見える電脳世界で、優雅に泳ぐ魚たち、、、現実世界で同じ座標にいながら自分だけが見える街中の海の世界、、、
実現できたらとてもロマンティックですね!
AR SYNCは、ARアプリ・WEBARをもっと手軽に低コストに。をコンセプトに作成された、統合ARCMS(コンテンツマネージドシステム)です。このような用途でもWEB ARでマーカーレスで運用可能です。

カテゴリー

人気のある記事
-
2020.10.7
iPhoneとiPadProLiDARの違い!WEBARでの仕様を比較してみた。
-
2020.5.12
AR SYNCなら、大きな物も実寸でマーカーレスでWEBARで設置できる
-
2020.11.4
ホラー!?床から人の手!? WEBARで人の手を置いてみた。
-
2020.11.18
株式会社アイデアクラウド「デジタルコンテンツEXPO 2020 ONLINE」にて展示会ページが本日公開。オンライン展示会・VTuber・計測ARなど先端技術によるDXサービスを展示!
-
2020.11.5
株式会社アイデアクラウド「デジタルコンテンツEXPO 2020 ONLINE」に出展決定。バーチャル展示会・VTuber・計測ARなど先端技術によるDXサービスを紹介。
DOCUMENT REQUEST
資料請求
FAQ
よくある質問
AR SYNCに対しての検討・導入・運用に関する、
よくある質問をまとめました。
PARTNER
パートナー募集
AR SYNCを導入したい販売したい
WEB制作会社・開発会社の方、
または広告代理店・その他企業の方。
AR SYNCはARを広げていくために
広くパートナーを募集しております。
より詳しくお知りになりたい方は、
下記のボタンから
お問い合わせください。
導入のご検討・ご相談はこちらから
-
DOWNLOAD
資料ダウンロード
AR SYNCの詳しい資料はこちらから
-
MAIL
お問い合わせ・導入のご相談
お問い合わせ・導入のご相談AR SYNCの導入に関するご相談やその他お問い合わせはこちらから
-
TEL
電話でのお問い合わせ
(営業時間 9:30〜18:00)